2022年春より
野外キッズスクール、開校
お子様とずっといっしょ、も大変
よくわかります
預かり型のスクールだからこそ、ふっと息抜きできますよ
ママのためでもありますが、もちろんお子様のためにも
ママと離れて過ごすことで、自立心を育てます
最後までやり切る、ということもとても大切
困っても、ママはいません
一緒に参加してる仲間と知恵を絞り出し、どうする?
こうするといいよ、というやりとができます
また、当店オリジナルは、
アレルギーに対応している
というところです。
アレルギー性の強い、小麦粉、卵、牛乳、カニ、エビ、そば、落花生、のアレルゲンは使用しません
味噌汁を作るので[大豆、米、使用します]
【スクールの内容】
畑作業の手伝い
自分たちでお昼ご飯を作る
みんなで協力し合う
夏は水遊び
⚫︎どんなスクール?
お子様主体の野外スクールです
⚫︎開催場所は?
清水区谷津町の畑になります
52号線からすぐです
体験申込後に案内します
⚫︎対象年齢は?
年中〜小学6年生までです
1人で食事、着替え、身支度、排泄ができることが必須
⚫︎所要時間は?
10:00〜13:00くらいです。習い事としては長い方かと思います
⚫︎初回体験は何をするの?
初回は、預かる,というより様子見になりますので、10分圏内で待機をお願いします
泣いてしまったり,ママが恋しくなる子もいます
あとは、どうしても気持ちが前に向かないこともあります
⚫︎親も参加、できるの?
申し訳ないのですが、できません
当日ボランティアスタッフとして動いていただけるようでしたら,参加可能です
(お子様の参加費は、通常通りかかります。4歳未満の下のお子様の参加も可能です。)
⚫︎子供が人見知りなのですが。。。
申し訳ないのですが、1度でもNostalにご来店いだき、私と面識のあるお子様が優先参加とさせていただきます
⚫︎送迎はある?
ございませんので、保護者が清水区谷津町の活動場所まで送迎していただく必要があります
⚫︎募集人数は??
各回4名程度となります
⚫︎た見学はできますか?
未加入の方や、年少さんを対象に『親子で見学』していただけます
その際、お昼前までの参加か、お昼持参でお越しください
⚫︎雨の日もやりますか?
小雨程度なら雨具を着てやります
悪天候の場合、中止となります
当日朝7:00の判断となります
⚫︎定期的に通う場合、参加不参加はどう知らせるの?
LINEグループにて管理してますので、LINE日程調整にて,お知らせください
当日のドタキャン、ドタ参のみ、ラインのメッセージでお知らせください